FODプレミアムで見放題の幼児向け番組(Eテレ)の動画
- 2018.04.22
- キッズ

出先にスマホで見せられるとお子様が居る方には有り難いですよね。
特にこれからの時期ゴールデンウィークや
連休などで出かける時は充電器とスマホやタブレットがあれば
グズった時さっとに出せますものね。
これDVDなら何枚持ち歩くの?っていう量も
電子機器のみって言うのもお出かけの強い味方!
今回はFODプレミアムで見られるEテレの子供向け番組と
番外編を紹介して行きたいと思います。
FODプレミアムはAmazonアカウントでログインしてAmazon payにより登録すると
初回1ヶ月間無料で対象作品が見放題になります。
子供番組だけでなくドラマ、バラエティ、アニメも見放題なので
お子さんだけでなくお父さん、お母さん世代や
おじいちゃん、おばあちゃん世代も楽しめると思います。
他にも人気雑誌の最新号が読み放題など豪華な特典が
無料期間から利用できるので大変お得な動画サービスです。
登録も解約もとっても簡単です。
FODプレミアムの登録が分からない方はこちら
FODプレミアムの会員特典を知りたい方はこちら
解約方法が分からない方はこちら
乳幼児の救世主「いないいないばあっ!」
これで助けられたお母さんも多いハズ!
大体の子は「わ~お!」が踊れるんじゃないの?ってくらい
みなさん見せてますよね。
なので「いないいないばあっ!」嫌いな子はいないんじゃないかな。
・こんにちは!ったらラッタンタン(42分)
・おひさまとダンス(42分)
・ブンブン ブキューン!(48分)
・はしってダアー!(44分)
・おそとであそぼ はる・なつ・あき・ふゆ(70分)
こちらの5作品が見られます。
うたのお姉さんは全部ことちゃん(空閑琴美ちゃん)です。
幼児の鉄板「おかさんといっしょ」
だいすけロスも起こったほど人気だった、
だいすけお兄さんも出てます。
この番組で大体の歌覚えられるんじゃないの?ってくらい
歌が豊富です。
ブンバ・ボーン!は見すぎて飽きるのは子供あるあるですよね(笑)
・最新ソングブック・
- 君に会えたから(33分)
- あっちこちマーチ(31分)
- ありがとうの花(34分)
・ともだち だいすき!(24分)
・おかあさんといっしょ~うたおう!おどろう!~フリフリぼよよ~ん!(26分)
・たべよう!うたおう!もぐもぐレストラン(27分)
・おかあさんといっしょ ファミリーコンサート・
- ともだち はじめて はじめまして!(75分)
- おまつりコンサートをすりかえろ!(66分)
- ぽていじまへようこそ!!(66分)
最新ソングブックの「君に会えたから」は
しょうこお姉さんとゆうぞうお兄さんです。
関係ないけどゆうぞうお兄さんってコロコロチキチキペッパーズの
ナダルさんと声似てませんか?
顔は全然似てませんが、骨格が一緒なのかな?
骨格が同じだと声が似るって言いますよね。
英語に慣れてもらうなら「えいごであそぼ」
一緒に歌ったり踊ったりしがら「英語を話してみたい」との
気持ちを引き出してくれる番組。
恥ずかしながら、この番組「ケボ」を「ゲボ」と最近まで読み間違えていて
汚いと思い見たことなかったんです。
見た目も何かたくさんゴミみたいなのが付いてるし
ずっとそうだと思い込んでました。
よく考えたら、さすがに子供向け番組に
おう吐物をキャラクターにするようなことはしませんよね…
誤解も解けたので、この機会に見てみようと思います。
・Sing A Little Song!(35分)
・Sing A Lot!(35分)
・Sing,Sing,Sing!(34分)
・Song For Everyone(39分)
これ見て英語の勉強が親子で出来たら素敵ですよね。
3歳までだとか3歳以降だとか色んな説がありますが
お子さんが興味持つようなら英語は何歳からでも
早くも遅くもないと思います。
この番組が第1歩になるかも知れませんね!
母国語のお勉強に「にほんごであそぼ でんでらりゅうば」
野村萬斎さんが出演されていて、羽生結弦くんがこの番組見ていて
憧れ出したんだそうで注目の番組では?!と個人的に思っています。
・にほんごであそぼ でんでらりゅうば(43分)
普通に生活していると使わないような
古風な言葉も出てくるのでいいなと思います。
わざわざ親が教える言葉でもない気がするので
見て歌ったり、マネしたりしながら頭に入ってくれたらいいですよね。
堅苦しくないクラシック「クインテット」
「You’ve got Quintet…」って歌聴いたことないですか?
ずいぶん昔に見たきりだったのですが、ずっと覚えてました。
これってグッチ裕三さんがやってなかったっけ?って思ったら
それは「ハッチポッチステーション」でした。
人形が似てたのでごっちゃになってました…
・クインテット ゆかいな5人の音楽家(40分)
胎教にも良さそうですよね。
お人形が演奏するので堅苦しくなく
自然にクラッシクに触れ合えるような番組だと思います。
番外編:乗り物アニメ「チャギントン」
せっかくフジテレビの公式動画サービスで見られるものを紹介してるので
フジテレビの作品もと思い、乗り物好きのお子様にオススメのチャギントン。
シーズン1から3まで見られます。
1本が10分だったり11分だったりと割と短めです。
早めに切り上げたい時には良いですね。
人々と列車たちが様々な仕事をこなしつつ生活している
日常やハプニングなどの冒険や友情のお話です。
2018年4月時点の情報です。
配信状況は変わったりするのでお確かめ下さい。
最後に
これらの作品はFODプレミアムで見られます。
借りに行く手間も、返しに行く手間も、DVDを入れ替える手間も
お子さんにDVDを汚される心配もないVODって素晴らしいですよね。
合う合わないはあると思うので
まずは無料でお試しになってはいかがでしょうか?
↓こちらからもFODプレミアムへいけます。
-
前の記事
ドラマ「インディゴの夜」の動画を無料で見るなら… 2018.04.22
-
次の記事
民衆の敵~世の中、おかしくないですか?!~の動画が無料で見られる 2018.04.23